こんにちは、アヤトです。
いやー、pairsさん相変わらず良い調査をしてますね(誰
メイン写真ひとつで、マッチング率は大きく変わります。
今回はpairsの男性会員様(2,295名)、女性会員様(2,228名)それぞれに「メイン写真で好まない写真」についてアンケートを実施し、加えて「好ましい写真」について教えていただきました!
ここでは、女性の声をご紹介します。pairs公式コラム 【この写真じゃいいね!できない…】pairs女性会員の本音、男性の「NGな写真設定」とは。より
やっぱね、男の僕がごちゃごちゃ言ってても実際にいいね!をするのは女性ですからね。
pairsをやっている女性に意見を聞くのが一番役に立つと思います。
しかも、2,228名が答えてくれてるってやっぱすごいですね。鬼のように会員数がいるpairsだからこそできたアンケート調査です。

顔がちゃんと写ってるものを。
「アップすぎる、画像が荒い」「明らかに加工されている」「風景の写真」「動物の写真」「プリクラ」など本人の顔がはっきりと分からないメイン写真は多くの女性会員様が「好まない」と答えています。
うん、だいたい僕が言ってたのもたいして間違ってなかった、よかった。(自画自賛
※記事の最後にURLをまた貼っておくのでこの記事を読み終わった後にゆっくり読んでみてね☆
動物写真ってのは「サブならいいけど、メインに据えてるのはどうかと思う」的な意見とか、「自分の顔写真なしで動物オンリー」ってのがいけないらしいです。
大半が顔写真をしっかり載せてる中、写真無しにしてるのは「確実に何かある…!」と思われても仕方ないかもしれません。
それと同様で、「アップすぎる、画像が荒い」というのも、要するに「しっかり写ってなくてよくわかんねーよ」ってことだそうで。
「男らしくシャンッと写ってるのを準備せんかい!!」
ってことでしょう。

ウケが良いのはやっぱり!
「他人(友人)が撮ったような自然体の笑顔」
だそうです。
これも間違ってなかった(本日二回目の自画自賛
自撮りに対してはそこまで抵抗がなかったそうなんですが、
「男性がポーズをとって自撮りしているとナルシストっぽいなと思ってしまう。」(20代後半/会社員)
「トイレで鏡越しに撮っている写真はちょっと清潔感がない…。」(20代後半/IT関連)
という感じでちょいちょい否定的な意見が出てるそうです。
確かにトイレの鏡越し写真は女子でも時々見ますが、照明が明るいデパートやオフィスの綺麗なトイレならまだしも、
自宅の汚い暗い自撮りは印象がよくないんでしょう。
特に、鏡とか背景の壁が汚れてる人とかは最悪なので気をつけて下さい。
エウレカやっぱカッコイイ。
それにしてもやっぱりエウレカ(ペアーズ運営会社)はかっこいいですね。
アンケート結果を見ても、最後は「その他」じゃなくて「Other」ですからね。
横文字をかましてくるなんて粋ですね。
ちなみに英語が苦手な僕は、ここは「Others」じゃないのかってググっちゃいましたからね。
知恵袋にいいのがありましたよ。
これ、背景が不明なので、正解も不明です。
一般的に、母集団(話の対象となるもの)が、あって、a,b,cと選択して、それ以外の選択肢 という意味であれば、othersです。
でも、アンケートの回答項目で、任意の選択肢が、a.b.c.“その他” のようになっている場合は、other が正しいのです。
要するに、そのアンケートの質問が、どのように設定されているか によるということです。項目の中にOther.とある場合、それは、それ以外の回答を代替している代名詞という考えでよいです。
アンケートの場合、“それ以外の理由”などは、人それぞれですが、普通に想定されるのは、一つですので、otherと複数形にしない のですね。
なるほど、なるほど。

ところで、2015年4月14日放送のガイアの夜明け(第661回)でエウレカのオフィスがちょろっと映ってました。
オフィスもすごくかっこいい。
見えた範囲では全席Mac!!
会社コンセプトも素敵なのでこちらも参考にしてね。
→ pairsのコンセプトがカッコイイから僕はもうエウレカ(運営会社)に就職したい。
※記事の最後にURLをまた貼っておくのでこの記事を読み終わった後にゆっくり読んでみてね☆
追伸
あ、そうだ。
pairsのプロフィール写真を見なおしてみてね。
この記事で紹介した記事たち。