こんにちは、アヤトです。
マッチングアプリで彼女を作るまでの流れをさら~っと解説していきます。
上の画像にはないですが、アプリに登録してプロフィールを作るという行程もあるのでそちらから解説していきます。

目次
アプリに登録!選ぶ時は会員が多いところで!
いくら出会えると言っても、会員が少ない変なアプリをやってしまっては出会える可能性が低くなってしまいます。
なので会員が多いところで、自分に合ったいい子と出会える可能性を高めておくのが非常に重要です!
まだこういったアプリをやったことがないならば、会員数が圧倒的に多いペアーズがおすすめです。
1位:with(ウィズ)
あのメンタリストDaiGoさん監修の出会いアプリ。
心理学やら統計学やらを駆使したメンタリズムをふんだんに使ってアプリが設計されているので、マッチングしやすい!
しかも、細かな機能が満載でメッセージがとても続けやすいです!純粋にやりとりが楽しめます。
何より…メンタリズムを使ったコンテンツで会員を集めてきているので今までとはちょっと違った客層になっていて…可愛い子が多い!
しかも、まだまだ男性会員の比率が少なめなので、今がチャンスですよ。 なに気に僕が今、1番出会っているアプリです。
次点で今、勢いがあるwith。
2位:pairs(ペアーズ)
僕が今まで出会ってきた女の子の5分の1くらいはペアーズなんじゃないかってくらい会っています。
なんかもうチート級に会員が多いんで、 出会いを求めているのにやっていない人は何を考えているのか謎なレベルです。
今までの出会い系サイトとは全く違った世界が広がっているので、やらないのはホント損ですよ。
最後にOmiaiがおすすめです。
3位:Omiai(オミアイ)
いいね!数バランスシステムのおかげで非常にマッチングしやすいです。
例えば、ペアーズだと数千とかいいね!もらってる子がいますが、Omiaiだとトップでも数百。 Omiaiは人気のモテ会員にいいね!しようとすると最大10いいね!も使ってしまうため、人気が集中しないようになっています。
なので、こちらのプロフィールを見てくれる可能性が高いく、マッチングしやすくなっています。
ただ、値段がちょいとお高めだったり、インターフェースが微妙なところもあって、最近勢いのあるwithに押され気味…なのが悲しいところです。
その他のサイトは使い勝手があまり良くなかったり、会員が全然いなかったりするので気をつけて下さい。
サクサクっと登録して続きを読んで下さい。
プロフィールは非常に大事!じっくり時間をかけて作成して!
ここで命運が別れると言ってもいいくらい非常に大事です。
マッチングしなければメッセージのやりとりすら始まらないので、打席に立つことすらできません。
女の子とマッチングするかしないかはすべてプロフィール次第ですからね。
時間をかけてじっくり作ってみてください。
それぞれのアプリで微妙に項目が違ったり、文字数制限などがあるので、それぞれの記事を確認してみてください。
→ 『with/ウィズ』での魅力的なプロフィール作りを解説していくよ。
女の子を探す。あまり狭めすぎないのがコツ!
好みのタイプの女性を検索していきます。
この時にあまりにも狭めすぎるとアプローチできる女性が少なくなってしまうので、ストライクゾーンは広め広めでいくことをオススメします。
始めた当初はまだアプローチしてない会員も多いので、多少は狭めて検索しても大丈夫ですが、都心じゃないとだんだんアプローチできる子が少なくなってしまいます。
逆に都心は狭めないと、多すぎて困っちゃう感じ。
基本はプロフィール検索ですが、その他の方法も各サイトでちょいちょいあるので各ページで解説していきます。
→ with(ウィズ)での女の子探しの方法を解説していくよー。
いいね!でアプローチする。
いい子がいたらいいね!砲を発射していきます。
数に限りがあるので、ガムシャラにするのではなく「なんだか行けそうな気がするー!」って子を狙うのも戦略としてアリですよ。
こんな記事も参考にしてみて下さい。
→ Facebookアプリで意外と狙い目な女の子の話をしていくよー。
女の子がいいね!を返してくれると、マッチング!
女の子がいいね!を返してくれるとマッチングしてメールでのやりとりがスタート!
全くマッチングしない人は、ちょいとハードルを下げる必要があります。
プレミアムなオプションに入っていれば、女性がもらっているいいね!数がわかるので参考にしてみてください。(最近は通常の有料会員でも見れるようになりました!)
Omiaiは人気度によっていいね!数が変動するのでそこまで超絶モテモテ女子が発生しませんが、pairsは1,000くらいいいね!をもらってる子が普通にいます。
やはり人気女性は大量のいいね!をもらっていて、いいね!をくれた一人一人をチェックしていないでしょう。
一覧画面でサーッと見るくらいはすると思いますが、その時に彼女らは大抵独自のボーダーラインを作って選んでいきます。(年収300万以下は却下等)
特に、一覧表示をしている時に見えるプロフィール項目は非常に大事なので書く時にこだわって書いてく下さい。
→ アヤトが勝手に思うFacebook恋活アプリのプロフィールで大事な項目ベスト3!
やりとりの開始!最初のメールを工夫して!
マッチングしたらファーストメールを送っていきましょう。
その後は、1日1回のやりとりで1〜2週間ほどやり取りをすれば次のステップへと進んでいけます。
→ マッチングアプリ内のメール(メッセージ)を続けるコツを語っていくよー。
仲良くなったらFacebookを公開するなり、LINEに移行するなり、サイト外のやりとりのアプローチをしていきましょう。
→ マッチングアプリからLINEへ移行するタイミングは1週間が基本!
仲良くなる。
サイト外のやりとりが始まったら、電話をしてみることをオススメしてるんですが、色んな方の話を聞いていると、電話せずに会っている人の方が多いようです。
僕はメールと違ってトークの雰囲気がつかめるので、会った時に
「なんか違った…。でも2時間くらいは無難トークをせねば…」
という苦行を避けられるので電話してから会います。
参考:Facebookアプリで知り合った人と電話してから会うべきか。
出会うまでの期間は大体2-3週間でしょうか。
こんな記事を参考にしてみてください。
仲良くなったら、実際に会って親睦を深めていきましょう。
初デートは無難どころで、カフェでランチあたりがいいと思います。
これまた、「なんか違った!」って時にキツいので長時間デートは2回目以降をオススメします。
交際スタート!
元々が恋愛目的で出会っているので、2,3回会って告白すればOKです。
ちょっと気が早い気もするかもしれませんが、アプリで会っているので非常に関係が希薄なのが危ないんですよ。
例えば、LINEでのやりとりが途切れたらオシマイ。
リアルな出会いなら共通の知人がいるもんですが、ネットの出会いだと二度と連絡がとれなくなってしまうんですね。
なので早め早めに自分に付き合う意思があることをそれとなくでも伝えておかないと、女の子も新たな男とやり取りを続けてしまうので、たらたらしていると先を越されちゃいます。
早め早めに行動していくのがおすすめです。
まとめ
- 魅力的なプロフィールを作って、
- いい感じの女の子を検索していって、
- いいね!でアプローチして、
- マッチングしたらファーストメッセージを送って、
- メールで仲良くなって電話して、
- 実際に会ってデートを重ねて、
- 告白して付き合う!
あまり面白みがないですが、こんな感じの普通の流れになります。
慣れてない人は最初マッチングするのに苦労したり、メッセージのやりとりが途切れてモヤモヤしたりすることがあるので自分のペースでゆったりやるのがおすすめです。
他人と比較したくなりますが、人それぞれスタートラインも経験値も違いますからね。
気長にゆったりやって、諦めずに続けることが彼女作りで1番大事かと思います。